【工事不要!】WiMAX⁺5Gギガ放題プラスS|家も外もこれ1台

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

リモートワークに動画視聴、スマホのアップデートまで―― 。

今や暮らしのあらゆる場面が、オンラインでつながっています。


そんな中、自宅用の固定回線と、外出用のモバイル回線をそれぞれ契約している方も多いのではないでしょうか。

しかし、その“2重契約”は、今のライフスタイルには合わなくなって来ているかも知れません。


そんなあなたにこそ知ってほしいのが、「WiMAX +5G DOCK01」です。

この1台があれば、「家のWi-Fi」と「外のネット環境」その両方をまかなえます。

自宅ではクレードルにセットして据え置きホームルーターとして使い、外出時にはそのまま持ち出してモバイルルーターに早変わりするのです。

しかも、5G対応で高速通信。月間データ容量は実質無制限です。


さらに「工事不要」「契約縛りなし」「即日開通」と、始めるハードルも圧倒的に低くなります。

この記事では、そんな“1台2役”のWiMAXギガ放題プラスSの魅力を、実際の使い心地や利用者の声、注意点まで徹底的に紹介します。



ネット回線を選ぶ迷いを、これで終わらせましょう。


自宅も外出先も、あなたの毎日を自由にする――それが「WiMAX +5G DOCK01」なのです。

目次

WiMAX⁺5Gギガ放題プラスSの新型ルーター

キャシュバックキャンペーン
キャッシュバックの増額と受け取り方

WiMAX⁺5G/クレードルDOCK01の特徴

SpeedWi-Fi|DOCK01の画像

WiMAX +5G専用クレードル「DOCK01」は、モバイルルーターを据え置き利用に最適化するために設計された拡張ユニットです。


以下にその優れたポイントを解説しましょう。

1.有線LANポート(Ethernet)を搭載

  • 安定した高速通信を実現する為、有線LANポートを1基搭載します。
  • Wi-Fi接続よりも低遅延・高安定な通信が可能で、オンラインゲームや動画配信、リモート会議に最適なんです。
  • 1000BASE-T(1Gbps)対応で、LANケーブルを介してPCやゲーム機、テレビと接続できます。

2. 充電スタンドとしての機能

  • クレードルにモバイルルーター本体を差し込むだけで自動的に充電開始します。
  • 長時間の在宅利用時にもバッテリーを消耗させず、安定稼働が可能なんです。
  • モバイルルーターを取り外せば、そのまま外出用として持ち運びできるため、「自宅でも外でも使える二刀流運用」が実現します。

3. コンパクトで安定した設置設計

  • 底面がワイドで転倒しにくく、放熱性にも優れた設計です。
  • コンパクトなサイズでデスクやテレビ台にも設置しやすく、シンプルなデザインで、
    どんなインテリアにも自然に溶け込みます。

4. 通信の最適化サポート

  • クレードル経由での有線接続時、Wi-Fi干渉を回避し、より安定した通信を提供します。
  • ファームウェア更新後も安定した動作を確認済みです。

5. 対応機種

  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi(SCR01)
  • X11(NECプラットフォームズ製)
  • Speed Wi-Fi 5G X12(ZTE製)など、WiMAX +5G対応ルーターに対応します。

【まとめ
WiMAX ⁺5Gクレードル「DOCK01」は有線LANの安定通信と同時充電、据え置きと持ち運びの両立で、自宅でも外出先でも快適に使える周辺機器なんです。

WiMAX⁺5Gギガ放題プラスS

月額料金とキャッシュバック



BIGLOBE WiMAX⁺5G ギガ放題プラスS
の料金プランは、使いやすさとお得さを両立した構成になっており、月額料金や初期費用、オプション料金などの詳細を理解すると、無駄な出費を抑えられます。

WiMAX 5G ギガ放題Sプラス料金プラン
  • 支払い方法は、クレジットカード&口座振替
  • 初期費用の内訳
  • キャシュバック・キャンペーン



支払い方法は、クレジットカード&口座振替

利用開始までの流れ」では、本人確認書類の提出を求めていません
手続きは「Web申し込み➡➡➡決済情報登録」で完了です。


項目クレジットカード口座振替(自動払込)
対応ブランド/金融機関Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club など全国主要銀行・ゆうちょ銀行 ほか
引き落としタイミング*利用月の翌々月にカード会社へ請求(実際の振替日はカード会社の規約による)利用月の翌々月25日または末日(休業日の場合は翌営業日)
手数料無料220円/回(税込)
申し込み・変更手続き申込み時にカード番号を登録。変更はMy auまたはカード会社へ依頼Web申込み後に「支払方法登録申込書」を郵送して口座登録
主なメリット端末発送が最短翌日/決済手数料ゼロ/3Dセキュア対応で安全クレジットカード不要で契約可
主な注意点カード会社の締日で請求月が前後する申込書郵送で端末発送が遅れる

2025年8月13日時点

初期費用の内訳

契約から端末が届くまで
項目内訳金額(円/月)
初期費用(申込手数料)3,300円
基本料金初月無料3,278円(口座振替
4,433円クレジットカード
24回払い)


4,928円(25カ月~)
オプション料金
( プラスエリアモード)
利用した場合1,100円
キャンペーン11,500円∼13,000円
(期間による)
端末代金(分割)



端末代金(一括)
クレジットカード



口座振替
770円X36回払い=27,720円
1,050円X24回払い=27,720円

口座振替(一括払い)27,720円
+代金引換手数料(440)
お助けサポート
U-NEXT for BIGLOBE
トータル・ネットセキュリティ
初回2か月無料
初回31日間無料
初回2か月間無料
522円/月
2,189円/月
638円/月
端末保証サービス(有料)385円

2025年8月13日時点

キャシュバック・キャンペーン


**申し込み時にクーポンコード「RGZ」を大文字で入力します。


※出典:公式サイト【BIGLOBEWiMAX

キャシュバック・キャンペーン受け取り方
  1. WiMAX端末」と「SIMカード」のセットで申し込みます。
  2. 申し込み時にクーポンコード「OOO」を大文字で入力
  3. 対象プランである「ギガ放題プラスS」を選択します。
  4. メールは「キャッシュバック対象月」の月初1日目に、連絡先メールアドレスとBIGLOBEメールアドレス宛に送られてきます。
  5. サービス開始月の翌月が「キャッシュバック対象月」です。
  6. キャッシュバック対象月の2日目午後から45日以内に、BIGLOBEのマイページでキャッシュバック受け取り手続きを完了します。(振り込み先口座番号
  7. 手続き完了後、11,500円~13,000円のキャッシュバックが振り込まれます。



WiMAX5Gのスマホ割・自宅割セット

WiMAX5Gのスマホ割・自宅割セット

スマホ割

対象のデータ定額サービスや料金プランをご利用中の方が、今BIGLOBE WiMAX +5Gをお申し込みいただくと、auスマホなどの通信料金が永年にわたって割引されます。

メリット満載
永年割引:お使いのauスマホ・ケータイ・タブレットの料金がずーっとお得に利用できます。
高速通信:BIGLOBE WiMAX +5Gで快適なインターネット環境を手に入れよう。
家族全員でお得:家族みんなで使えば、さらにお得です。




***割引額は、サービスにより異なりますので、必ずauサイトで、ご確認ください。**

自宅セット割


UQ mobileユーザー限定特典!

UQ mobileの対象プランに加入されている方で、特定のインターネットサービス(ネット+電話)に契約いただくと、お得な特典が適用されます。


適用条件

  • UQ mobileの対象プランに加入している人
  • 特定のインターネットサービス(ネット+電話)を契約された人


特典適用条件

  • 順序自由:インターネットサービス(ネット+電話)の申し込みとUQ mobileの対象プラン加入は、どちらが先でも構いません。
  • 割引適用:両方の条件を満たすことで、割引適用のお申し込みが可能です。

プラスエリアモード

項目内容
オプション名プラスエリアモード
月額料金ーーーーー
目的WiMAX+5Gの通信範囲を拡大するための有料オプション
利用周波数帯auプラチナバンド帯(700〜800MHz)
特徴低周波数帯を利用することで、電波が届きにくい屋内・地下でも安定通信が可能
速度制限条件月間30GBを超えると速度制限(128kbps)発生
速度制限解除翌月またはプラン変更によるリセットで解除
追加料金プラスエリアモードを利用した月のみ1,100円課金
主な利用シーン屋内や地下での利用 – 地方や山間部での利用
メリット通信可能エリアが広がる – 安定した通信を確保できる
注意点 30GB超過で速度制限 – スタンダードモードとの切り替えが必要です。

※2025年10月20日日時点

WiMAX5Gと他社の料金シミュレーション

他社との料金シミュレーション



料金シミュレーションを活用し、BIGLOBE WiMAX 5G ギガ放題プラスの総費用を具体的に把握しましょう。

月額料金や初期費用、オプション料金を入力することで、実際のコストを計算できます。

WiMAX各社との2年間にかかる費用の比較表


サービス名初期事務
費用
端末代金月額費用 (24ヶ月)合計費用キャッシュバック実質費用
WiMAX 5G ギガ放題プラスS3,300円0円(27,720円実質無料)初月無料3,278円 × 23ヶ月 = 75,394円78,694円11,500円67,194円
GMOとくとくBB WiMAX3,300円
(無料)
0円 (27,720円実質無料)4,807円 × 24ヶ月 = 115,368円115,368円21,000円92,368円
UQ WiMAX3,300円5,940円
(実費)(27,720円 – 21,780円)
UQおトク割
4,268円 X13+4,950X11=109,934円109,934円
WiMAX5割682円/月(13カ月)
109,934
カシモWiMAX3,300円0円 (27,720円実質無料)初月1,408円
4,818円 × 23ヶ月 = 112,222円
117,040円25,600円89,922円

※2025年8月13日時点

24か月に限って言えばWiMAX5G67,194円とお得です。
キャシュバックも翌月受け取れるので、おすすめですよ。




選ぶ際のポイント


どのプランも特徴が異なるので、自分の使用状況や必要な特典(キャッシュバックや初期費用)に応じて選ぶと良いでしょう。

  • 月額料金:プランに応じて変動
  • 初期費用:契約事務手数料と端末代
  • オプション料金:必要に応じて追加


ミュレーションを事前に行うと、契約後のコストに関する不安を軽減できます。

WiMAX⁺5G端末の比較

WiMAX⁺5Gギガ放題プラスSには、もう1台の端末が存在します。

それがWiMAX⁺5G/l13です。

項目スピードWi-Fiドック5G 01


  
スピードWi-Fiホーム5G L13
  
au 5G対応
au 4G LTE対応
重さ約198g約635g
バッテリー容量5,400mAhなし
待機時間約880時間なし
5G対応サブ6サブ6
Wi-Fi規格2.4GHz:IEEE802.11b/g/n/ax
5GHz:IEEE802.11a/n/ac/ax
2.4GHz:IEEE802.11b/g/n/ax
5GHz:IEEE802.11a/n/ac/ax
サイズ幅140×高さ72×厚さ15.4mm幅100×高さ207×厚さ100mm
QRコード接続
最大通信速度下り最大3.5Gbps
上り最大286Mbps
下り最大4.2Gbps
上り最大286Mbps
同時接続台数無線最大48台
常時1台
無線最大32台
2台

 ※2025年8月13日時点

Speed Wi-Fi HOME5G L13のメリット


Speed Wi-Fi HOME 5G L13

ホームルーターとして設計されており、家庭内での使用に最適です。

最大通信速度は下り4.2Gbpsで、最新の5G技術を活用しています。

常にAC電源に接続されているため、バッテリーの心配はありません。

QRコードを使用した簡単接続が可能で、設定が容易です。

通信方式: 同様に5G SAおよび5G NSAに対応しており、家庭内での安定した接続を提供します。

セキュリティ機能: WPA3に対応しており、より強固なセキュリティを発揮します。

管理機能: 専用アプリを通じて、接続状況やデバイス管理が簡単です。


BIGLOBE WiMAX +5G オプションサービス一覧

オプションサービス

WiMAXオプションサービス一覧


オプション名内容月額料金(税込)備考
スタンダードモード標準利用モード(WiMAX 2+エリア + au 4G/5Gの一部)無料(標準プランに含む)通信量に上限なし
プラスエリアモード
より広いau 4G LTE/5Gエリアでの通信を可能にするオプション1,100円/月(税込)利用した月のみ課金
30 GB超過で通信速度が128 kbpsに制限
トータル・ネットセキュリティ(ウイルス対策)マカフィー技術によるウイルスや脅威のリアルタイム監視(最大7台対応)580円/月(税込638円)初回最大2カ月無料
BIGLOBEお助けサポート+パソコンやスマホのトラブル相談、データ復旧サービス付き(365日9時~21時対応)675円/月(税込742円)WiMAXと同時申し込みが必要、初回最大2カ月無料
U-NEXT for BIGLOBEU-NEXTの動画見放題サービス(約320,000本)+毎月1,200ポイント付与1,990円/月(税込2,189円)初回31日無料&2,000円分ポイント(無料期間終了後)
WiMAX端末保証サービス(補償サービス)端末の自然故障は5年間の保証
利用回数: 1年間に2回まで利用
385円/月(税込)有料オプション

 ※2025年8月14日時点

BIGLOBE WiMAX 5G申し込み方法

BIGLOBE WiMAX 5G申し込み方法

BIGLOBE WiMAX 5G ギガ放題プラスの申し込みは、公式サイトから、必要書類や申し込み手順を事前にチェック、データ端末やSIM・利用エリアも確認しておきましょう。

申し込みは公式サイトから数分で完了します!
事前準備をしっかり行いましょう。

申し込み方法

申し込みは公式サイトまたは電話で手続きが可能です。

公式サイト」では、プラン選択から契約完了までオンラインで完結します。

公式サイトでは、必要情報を入力するだけで契約が完了するし、電話の場合は、オペレーターが詳しく説明してくれるため、疑問を解消しながらの申し込みが可能ですよ。


クレジットカード払い


口座振替払い

申し込み手順

モバイルサービス契約プロセス
方法詳細注意点・特徴
オンライン公式サイトから24時間申込可能クレカなら本人確認不要
口座振替は書類郵送必要で処理に時間
店舗家電量販店/携帯ショップで契約可能本人確認書類原本持参、クレカ可
電話年中無休の電話窓口で申込可クレカペイなら事前提出不要

※2025年8月13日時点

                          

口座振り込みの手順

口座振り込みの手順と注意点

必要書類の郵送

WEBや電話で口座振り込みを選択すると、2~3日以内に「支払方法登録申込書」が郵送で届きます。

手続き期間

この書類に記入して郵送します。

書類審査・口座登録が完了です。

この時点で、端末が発送されます。

※端末受け取りまで、申込~利用開始まで合計で2∼3週間ほどかかる場合があるので、すぐに利用開始したい場合は、クレジットカード払いの方が(最短翌日発送)おススメです。

初月無料のタイミング

初月無料の特典を受けるためには翌月初旬に端末が届くようにするのがベストです。

月末に端末が到着すると、初月無料の特典が無駄になる可能性があるため注意が必要になります。

配送の関係もあるので、難しいですが少しの余裕が大事ですね。

クレカの場合
契約移行後、通常、2日〜1週間で届くそうです。


申し込み手順を確認して、安心して契約を進めましょう。




WiMAX 5G ギガ放題プラスSのメリット&デメリット

WiMAX5Gのメリット&デメリット

BIGLOBE WiMAX 5G ギガ放題プラスSの利用を検討する際、メリットとデメリットを理解することが重要で、それぞれのポイントを把握して、自分に合った選択をしましょう。



以下の表を参考にしてください。

メリットデメリット
高速通信が可能速度制限がかかる場合あり
全国エリアをカバー一部の地域で電波が不安定
データ容量無制限初期費用が必要
キャッシュバックや割引特典ありプラスエリアオプションの追加費用(月額1,100円)
プラスエリアオプションでエリア拡大

※2025年8月13日時点


WiMAX5Gギガ放題プラスS提供エリア

WiMAX 5Gの「ギガ放題プラス」は、データ容量無制限で5Gの高速通信を利用したいユーザーには非常に魅力的なサービスです。


特に、工事不要で手軽にインターネット環境を整えたい方や、外出先でも大容量通信を行いたい方には好評で、料金体系はプロバイダやキャンペーンによって大きく異なるため、契約前には複数のサービスを比較検討するのが重要です。


また、通信品質は利用する場所や環境に左右される可能性があるため、契約前に提供エリアを確認をお願いします。



WiMAXの提供エリア


                    提供エリア



star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5

2025/07/09

購入者さん

Speed Wi-Fi DOCK 5G

問題無く使え満足しています。ただバッテリーの減りは、早いです。

実用品・普段使い|自分用|はじめて

注文日:2025/06/30



スムーズな通信でストレスなし。バッテリーの減りは早いけど、そのぶんパワフルに働いてくれている感じです。

star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4

2025/06/05

ps11ecさん

男性

60代

満足

WiMAX契約時にはホームルーターを購入しモバイル用にこの製品を購入しました。いちいちSIMを入れ替えるのが面倒なので しばらくは外だけでなく自宅でもこれを使用していました。 接続はかなり不安定です。よく切れますし、複数をつなぐと一つはつながって別のはつながらないということもあります。バッテリー持ちはモバイルとしては普通ですが自宅で動画を見たりするとすぐになくなります。速度も普通で上りは期待しない方が良いです。デザイン、機能性、操作性は良いです。 接続が不安定でクレードルを使ったとしてもホーム、モバイル兼用は無理ですがモバイル専用としてならこんなものでしょう。 この製品の最大の特長は価格だと思います。クレードル付きでこの値段なら十分満足です。

注文日:2025/05/29


家でも外でも試しましたが、安定感はもう一歩。ただ、この価格でクレードル付きなら納得のコスパです。


star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5

2025/09/24

しげさん@ねずみ年生まれです。さん

男性

50代

室内では窓際に設置し、ダウンロード速度は約48Mbps、アップロード速度は約37Mbpsを記録しました。動画視聴やWeb会議などでは問題なくこなせる安定した速度です。屋外では、最大でダウンロードは約280Mbps、アップロードは約190Mbpsを確認できました。ただし、室内・屋外ともに場所によって通信速度に大きな差が出るため、最適な設置位置の確認が重要です。

実用品・普段使い|自分用|はじめて

注文日:2025/09/18 引用元WiMAX+5G/DOCK01使用

通信速度は環境次第です。でも、条件が合えば驚くほど安定するので設置位置がカギですね!

star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5

2025/07/09

購入者さん

Speed Wi-Fi DOCK 5G

問題無く使え満足しています。ただバッテリーの減りは、早いです。

実用品・普段使い|自分用|はじめて

注文日:2025/06/30 引用元:WiMAX⁺5G/DOCK01

全体的に満足です。通信は安定、デザインも◎。唯一の弱点はバッテリーの持ちです。

star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4

2025/05/14

「さ」さん

女性

20代

地方山間部、4Gエリアにて2週間ほど使用。 普段は動画の視聴やソーシャルゲームのプレイに支障ない速度が出ます。 イベント日や土日、時間帯によってはかなり速度が落ちたり安定しないことがありますが、設置場所を変えたり、プラスエリアモードに変更したりすると少々改善できます。 都市部でない土地で使用するなら事前に対応エリアの確認をお勧めします。コスパは良いです!

実用品・普段使い|自分用|はじめて

注文日:2025/04/26 引用元:WiMAX⁺5G/DOCK01




通信は環境次第です。地方でも工夫次第で快適に使えるので、コスパ重視ならおすすめ!

star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4

2024/09/23

購入者さん

さくさく使えて問題ないです。 ただ、電子レンジを使うとWi-Fiが使えなくなります。

注文日:2024/09/06 引用元:WiMAX⁺5G/DOCK01

通信品質は良好だし、強いて言えば、電子レンジ使用時の干渉がネックだね。

よくある質問(FAQ)

よくある質問の画像
Netflixパックと通常の違いは?

UQ WiMAXの「ギガ放題プラスS Netflixパック」は、通常プランと通信速度・制限・縛り条件は同一で、Netflixのベーシックプラン(月額990円相当)がセットになっているだけの違いです。

SIMのみ契約も“縛りなし”?

ギガ放題プラスSのSIMのみ契約は、WiMAX +5G対応端末を自分で用意してAPN設定するだけで利用でき、端末残債がなく初期費用を抑えられる一方、月額料金は端末セットと同額でプラスエリアモードの30GB上限・128kbps制限が適用され、旧WiMAX 2+端末では利用できません。

途中解約時に端末代はどうなりますか?

残債がある場合、残りの分割支払いが一括請求される場合があります。例えば、770円×36回払いのうち24回支払済みなら、残り12回分(9,240円)が請求対象です。

旧プランの“3日15GB制限”は?

現行のギガ放題プラスSでは「3日15GB制限」は廃止されており、プラスエリアモードのみ月間30GBを超過すると当月末まで最大128kbpsに制限され、翌月1日に解除されます。

WiMAX+5Gで速度制限はありますか?

基本的にWiMAX+5Gは「データ容量無制限」ですが、一定期間に大量の通信を行うと、一時的に速度制限(最大1Mbps程度)がかかる場合があります。

速度制限を回避する方法はありますか?

動画の画質を落とすとか、夜間の大容量ダウンロードを避けるなど、または「プラスエリアモード」への切り替えを検討すると、一時的な制限を回避しやすくなります。ただし、プラスエリアモードは1,100円/月の追加料金が発生します。

WiMAX+5Gのエリア外では使えますか?

基本的に利用できませんが、4G LTE回線(プラスエリアモード)に切り替えると、対応エリアを広げられますが、月間15GBを超えると速度制限(最大128kbps)になります。この場合元のモードに戻せば問題ありません。

引っ越しした場合もWiMAX+5Gは使えますか?

光回線のような工事が不要なため、移動先でも利用できますが、住所変更の申請とエリア確認が必要です。
参考公式エリアマップ

端末を途中で変更できますか?

原則、契約期間中の機種変更は不可ですが、新規契約扱いで乗り換えが可能です。最新機種に変更する場合は、キャッシュバックやキャンペーンを利用するとお得です。

契約後にクーリングオフは可能ですか?

店舗契約ではクーリングオフ対象外ですが、通信販売経由の場合は8日以内であれば初期契約解除制度の利用が可能です。
参考:国民生活センター「初期契約解除制度」

まとめ

Wi-Fiのまとめ画像


  • 料金プラン:月額料金・初期費用・オプション料金が詳細に設定。
  • データ容量:無制限プランあり、速度制限やエリア拡張オプションも提供。
  • 端末:レンタルと購入の選択肢があり、最新端末に対応。
  • 特典:キャッシュバックや割引キャンペーンでお得に利用可能。
  • 申し込み:手続きが簡単で必要書類も明確。
  • メリット&デメリット:口コミや評判を参考に選択可能。
  • 導入事例:さまざまなシーンで利用可能。
  • 契約関連:解約や休止手続きも柔軟。
  • 長期利用:割引特典でコストを抑えられる。
  • 他社比較:1年目や終了時の費用を他社と比較しやすい。

BIGLOBE WiMAX +5Gは、コストと利便性を両立したサービスです。

月額利用料やキャンペーン特典が魅力で、特にデータ無制限プランは安定したインターネット環境を求める方に最適、他社比較や割引プランを検討して、自分に合った選択をお勧めします。

おすすめは、公式サイトやキャンペーン情報を直接ご覧ください。

1. 法令・規格関連

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次